施設紹介
施設見取り図
施設紹介
![]() |
キャンプ場
・最大宿泊人数 約180名 詳しくはこちら→キャンプ場案内 |
![]() |
講堂
・最大200名収容(イス200脚・机) ・ピアノ、ステージ有 |
![]() |
第一研修室
・利用可能人数 40名 ・テーブル・イス常備 |
![]() |
展示室
・動物の剥製・岩石標本・甲虫標本等があります。 |
![]() |
相談室
・テーブル・イス常備 |
![]() |
ラウンジ
・ご自由に利用できます ※使用したイス、座布団等を元に戻してください。 |
![]() |
食堂
・最大200名利用可能 ※本館宿泊者優先 |
![]() |
保健室
・ベット2床 |
![]() |
研修室
・第二研修室 定員50名 ・第三研修室 定員30名 ・通常はつながっていますが、仕切りも可能です。 |
![]() |
クラフト室
・第1クラフト室 定員40名 ・第2クラフト室 定員40名 |
![]() |
乾燥室
・雨天時の靴やカッパ、スキーウェアの乾燥用です。 ※利用する際は職員に声をかけてください。 |
![]() |
宿泊室(10人部屋)
・4部屋 |
![]() |
宿泊室(8人部屋)
・20部屋 |
![]() |
リーダー室(5人部屋)
・2部屋 |
![]() |
浴室
・男性用浴室 ・女性用浴室 ・各最大利用 20名 |
![]() |
トイレ
・男性用トイレ ・女性用トイレ ・多目的トイレ |
![]() |
洗面所
・男性用洗面所 ・女性用洗面所 |
![]() |
体育館
・1階(760㎡):バスケ、バレーコート1面分 暖房完備 ・2階(27㎡):卓球台2台常備 |
![]() |
プラネタリウム
・定員50名 |
キャンプ場案内
ドームテント
定員:各テント5名程度
炊事場タープ
炊事場の食事スペースにタープを増設しました。
雨天でもより広いスペースで食事ができるようになりました。
利用可能期間
・5月~10月
キャンプ場 全4サイト
1・2サイト 各45名まで (指導者テント5名分含む)
3・4サイト 各55名まで (指導者テント5名分含む)
キャンプ場料金
詳しくはこちら→利用料金
キャンプセンター設備
・用具倉庫
・保健室
・宿直室
・男女シャワー・トイレ
・その他
休所日
・5月~8月を除く月曜日または祝日の翌日。月曜が祝日の場合、その翌日。
・年末年始:12月29日~12月31日、1月1日~1月3日
・施設・設備等の点検・整備の日:年に2回程度